クラシック音楽を楽しむための情報を集めたポータルサイト。クラシック音楽基礎知識。クラシック音楽の楽器。クラシック音楽最新ニュース。クラシック音楽演奏家リンク。コンサートの楽しみ方等々。
クラシック音楽情報
 TOP世界のプロオーケストラボストン交響楽団 
クラシック音楽の豆知識
コンサートの楽しみ方
オーケストラを聴こう
クラシック音楽の楽器
クラシック音楽の仕事

クラシック音楽用語集

クラシック演奏家リンク
クラシック関連リンク

世界のプロオーケストラ


ボストン交響楽団 
Boston Symphony Orchestra

2013.2現在
設立年 1881年

音楽監督

ジェームズ・レヴァイン(2004年〜) 
James Levine


ジェイムズ・
レヴァイン

ジェームズ・レヴァインは1943年生まれのアメリカ合衆国の指揮者、ピアニスト。1970年、フィラデルフィア管弦楽団の客演指揮者として指揮者デビュー。その後、1973年にメトロポリタン歌劇場の首席指揮者に就任。75年より音楽監督、86年からは芸術監督に就任、メトロポリタン歌劇場管弦楽団ならびに合唱団は、レヴァインの統率力のもと、世界でも最高のオペラ・アンサンブルのひとつとなった。

2004年秋から小澤征爾の後任として名門ボストン交響楽団の音楽監督に就任。前任者の築き上げた業績を受け継ぎながら、緻密なトレーニングと斬新なプログラミング、オーケストラ・メンバーによる室内楽演奏の奨励、教育プログラムの強化などの成果で、その手腕が高く評価されている。兼務するアメリア最大のオペラハウス、メトロポリタン歌劇場の芸術監督としても、充実した上演の継続で従来にまさる声望を獲得し、アメリカ音楽界における中心的存在となりつつある。


楽団紹介

ボストン交響楽団はボストンを本拠として活動している世界で最も有名なオーケストラの一つです。弦楽器部門の質の高さはとりわけ有名である。ボストンのシンフォニーホールを拠点としており、ホールの音質のすばらしさもよく知られている。

ボストン交響楽団は銀行家ヘンリー・リー・ヒギンソンの私財によって1881年マサチューセッツ州に創設され、1881年10月22日ゲオルク・ヘンシェル指揮の下で第1回目の演奏会を開いた。1889年から93年までアルトゥール・ニキシュ、1919年から24年までピエール・モントゥーが首席指揮者を務めた。モントゥーの指導のもとで弦楽奏者がフランス的な音色を覚え、その伝統は今日まで続いているという。

1924年からはセルゲイ・クーセヴィツキーが招かれている。セルゲイ・クーセヴィツキーを首席指揮者に迎えてから、今日の世界的な知名度が築かれ、ラジオ放送に定期的に出演し、夏季の活動拠点をタングルウッドに定めた。特に、クーセヴィツキーの委嘱によるバルトークの「管弦楽のための協奏曲」の世界初演(1944年)は音楽史的にも重要である。1949年より、クーセヴィツキーの後任シャルル・ミュンシュのもとで、初めて海外公演を行う。ミュンシュの後任は、1962年よりエーリヒ・ラインスドルフが勤め、1969年にウィリアム・スタインバーグに後を譲った。

1973年には小澤征爾が音楽監督に就任し、その情緒的な表現様式によってたちどころにボストン市民を魅了し、市中で最も愛される音楽家となった。2002年まで小澤が留任したが、歴代のボストン響の指揮者の中ではクーセヴィツキーと並んで、最も任期の長い指揮者となっている。小澤の後任がジェイムズ・レヴァインである。

1885年に初めて催された「プロムナード」は現在では「ボストン・ポップス」として親しまれている。こちらは軽音楽やポピュラー音楽を専門としている。1930年からアメリカ育ちのアーサー・フィードラーが第18代指揮者に就任後、50年間にわたってもボストン・ポップスを広める貢献をした。後任には映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズが1980年から93年までの間、音楽監督に就任。1995年には35歳の若手指揮者キース・ロックハートが第20代指揮者に就任している。


ディスコ
グラフィ
ボストン交響楽団

公式HP





クラシック音楽情報 We love classic
 メールはこちらからサイトマップもっと知りたいクラシックザ・オーケストラ管理人のことリンク
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved