クラシック音楽を楽しむための情報を集めたポータルサイト。クラシック音楽基礎知識。クラシック音楽の楽器。クラシック音楽最新ニュース。クラシック音楽演奏家リンク。コンサートの楽しみ方等々。
クラシック音楽情報
 TOP世界のプロオーケストラバーミンガム市交響楽団
クラシック音楽の豆知識
コンサートの楽しみ方
オーケストラを聴こう
クラシック音楽の楽器
クラシック音楽の仕事

クラシック音楽用語集

クラシック演奏家リンク
クラシック関連リンク

世界のプロオーケストラ


バーミンガム市交響楽団 
City of Birmingham Symphony Orchestra

2013.2現在
設立年 1920年

首席指揮者 アンドリス・ネルソンス (2008年〜)
Andris Nelsons

アンドリス・
ネルソンス

1978年11月18日、リガに生まれる。音楽家の両親のもとに育ち、ピアノ、トランペット、歌唱を学ぶ。ラトビア国立歌劇場管弦楽団の首席トランペット奏者に就任。アレクサンドル・ティトフ、ネーメ・ヤルヴィ、ヨルマ・パヌラ、マリス・ヤンソンスより指揮を学ぶ。

2003年から2007年の間、ラトビア国立歌劇場の首席指揮者に就任。 2006年から2009年の間、Nordwestdeutsche Philharmonieの首席指揮者に就任。 2008年よりバーミンガム市交響楽団の音楽監督に就任。


楽団紹介

バーミンガム市交響楽団は1920年にバーミンガム市管弦楽団として発足、同年9月に行なわれた最初の演奏会はエドワード・エルガーの指揮でエルガー自身の作品を含むプログラムによって開かれた。初代指揮者はバーミンガム出身でバーミンガム市交響楽団を組織したアプルビー・マシューズであった。

発足から暫くの間オーケストラは財政的に苦しい状態が続いたが、バーミンガム市からの財政的援助も増え1944年にはフルタイムのオーケストラとなった。1946年に夏のプロムナードコンサートが始まり1948年には名称が「バーミンガム市交響楽団」に改称された。また1948年に初めてロンドン公演を行なった。

1969年にはルイ・フレモーが首席指揮者に就任し、レコーディング活動が活発に行われるようになった。フレモーは1978年まで首席指揮者を務めた。楽団創立60周年の1980年当時25歳のサイモン・ラトルが首席指揮者に就任した。早くから録音活動や定期的な演奏活動を続けてきたにもかかわらず、国際的な名声が得られるようになったのはサイモン・ラトルが就任してからだった。ラトルはレコーディングに積極的に取り組みバーミンガム市交響楽団と共にパリ、ウィーン、ベルリン、ミラノ、ニューヨーク、東京などを訪れイギリスの一地方オーケストラであったバーミンガム市交響楽団を世界的なアンサンブルへと育て上げた。

ラトルの任期中に本拠地を従来のバーミンガム・タウン・ホールから、バーミンガム市国際コンベンション・センター内部のシンフォニー・ホールに移した。1990年に提携作曲家(Composer in Association)制度が創設され、マーク=アンソニー・タネジがその地位に就いた。1995年からはジュディス・ウィアがその座を勤めている。

サイモン・ラトルがベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者に転出した2002年を機に、フィンランドの指揮者サカリ・オラモが2008年まで、その後任にアンドリス・ネルソンスが就任している。


ディスコ
グラフィ
バーミンガム市交響楽団

公式HP





クラシック音楽情報 We love classic
 メールはこちらからサイトマップもっと知りたいクラシックザ・オーケストラ管理人のことリンク
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved