クラシック音楽を楽しむための情報を集めたポータルサイト。クラシック音楽基礎知識。クラシック音楽の楽器。クラシック音楽最新ニュース。クラシック音楽演奏家リンク。コンサートの楽しみ方等々。
クラシック音楽情報
 TOP世界のプロオーケストラデトロイト交響楽団
クラシック音楽の豆知識
コンサートの楽しみ方
オーケストラを聴こう
クラシック音楽の楽器
クラシック音楽の仕事

クラシック音楽用語集

クラシック演奏家リンク
クラシック関連リンク

世界のプロオーケストラ


デトロイト交響楽団 
Detroit Symphony Orchestra

2013.2現在
設立年 1914年

音楽監督 レナード・スラットキン(2008年〜)
Leonard Slatkin

レナード・
スラットキン

レナード・スラットキンは、ユダヤ系アメリカ人指揮者。インディアナ総合大学とロサンジェルス市立大学に学んだ後、ジュリアード音楽院にてジャン・ポール・モレルに指揮法を学ぶ。1966年に指揮者デビューを果たし、1968年にセントルイス交響楽団の指揮者助手となる。1977年よりニューオーリンズ・フィルハーモニー管弦楽団(現ルイジアナ・フィルハーモニー管弦楽団)の指揮者となった後、1979年にセントルイス交響楽団に音楽監督として復帰。演奏水準を引き上げオーケストラの知名度を大幅に向上させた。
1996年よりワシントンD.C.のナショナル交響楽団に移籍。2000年〜2001年シーズンからはBBC交響楽団首席指揮者にも任命された。就任初年度のシーズン最後を飾るプロムスラストナイトが2001911日の同時多発テロ事件にぶつかる不運を乗り越えて精力的に活動したが、BBCとの関係が悪化し2004911日の第110回プロムス最終夜をもって辞任した。ナショナル交響楽団については2007年〜2008年シーズンをもって辞任し、2008年〜2009年のシーズンからはデトロイト交響楽団の音楽監督に就任することが決定している。
スラットキンのレパートリーは幅広く、とりわけ20世紀アメリカ合衆国の音楽の擁護者として知られる。(最近の録音には、イギリス・シャンドス社に録音した(同名の先輩指揮者)バーンスタインの交響曲全3曲などがある。)またイギリス音楽も得意とする。VOXレーベルへのラフマニノフ管弦楽曲全集・交響曲全集は、通の間できわめて評価が高い。


楽団紹介

デトロイト交響楽団は、1914年に設立された。1922210日に、ピアニストのアルトゥール・シュナーベルを迎えて、世界で最初にラジオ放送を行なった。その後もフォード社やジェネラル・モーターズ社の提供によって、アメリカ国内でラジオ放送を続けている。演奏会は、例年45万人の集客力を誇り、1926年からは、児童のための教育的な無料演奏会も行なっている。2005年度中に、楽団の敷地に芸術高等学校が開設される予定である。第2代の首席指揮者オシップ・ガブリーロヴィチは、就任時の交換条件として、演奏会場の新設を要求し、このためオーケストラ・ホールが設立された。ビクター、ロンドン、デッカ、マーキュリー、RCA、シャンドスなどのレーベルや自主レーベルに、数多くの録音を残している。
ポール・パレーが音楽監督をつとめた時代に飛躍的な発展を遂げ、アメリカ十大オーケストラのひとつに数えられるまでに躍進した。パレーとデトロイト交響楽団はマーキュリー・レコードにサン・サーンスの交響曲第3番を始めとする大量の録音を行い、その名声を全世界に轟かせた。バレー退任後には楽団の財政状況の悪化と相まってしばらく低迷期が続いたが、アンタル・ドラティの音楽監督着任によって再び黄金時代を迎えた。ドラティ指揮の《春の祭典》のCDは、グランプリ・デュ・ディスク大賞に輝いた最初のCDである。現在の音楽監督はレナード・スラットキン。


公式HP





クラシック音楽情報 We love classic
 メールはこちらからサイトマップもっと知りたいクラシックザ・オーケストラ管理人のことリンク
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved