クラシック音楽を楽しむための情報を集めたポータルサイト。クラシック音楽基礎知識。クラシック音楽の楽器。クラシック音楽最新ニュース。クラシック音楽演奏家リンク。コンサートの楽しみ方等々。
クラシック音楽情報
 TOPクラシック音楽の楽器>尺八
クラシック音楽の豆知識
コンサートの楽しみ方
オーケストラを聴こう
クラシック音楽の楽器
クラシック音楽の仕事

クラシック音楽用語集

クラシック演奏家リンク
クラシック関連リンク


世界の民族楽器


尺 八 (日本)


民族楽器 尺八

尺八の名前は、作られているものの長さの多くが一尺八寸であることに由来する。もっと長いものや短いもの、さまざまな長さがあるが、最も多く使われているものは、名前のとおり一尺八寸管である。材料は竹の根元を使い、7個の竹の節を含むようにしてつくる。表に四つ、裏に一つ穴がある。中は節を抜き漆を塗る。笛と同様に上部の歌口に息を吹きつけて音を出す。

音はあごの角度などで奏者が調節し、奏者の技量によって、澄んだ音から、柔らかく太い音まで、多種多様な音が出せる。「ムラ息」と呼ばれる奏法では、わざとかすれた音を出し、曲中で効果的に用いる。「コロコロ」という細かな音の上下や、ビブラートなどの表現もある。吹き口は半円形に削っただけなので、初心者はまず音を出すことが難しい。

 
 



クラシック音楽情報 We love classic
 メールはこちらからサイトマップもっと知りたいクラシックザ・オーケストラ管理人のことリンク
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved