クラシック音楽を楽しむための情報を集めたポータルサイト。クラシック音楽基礎知識。クラシック音楽の楽器。クラシック音楽最新ニュース。クラシック音楽演奏家リンク。コンサートの楽しみ方等々。
クラシック音楽情報
 TOPクラシック音楽の楽器>バンドネオン
クラシック音楽の豆知識
コンサートの楽しみ方
オーケストラを聴こう
クラシック音楽の楽器
クラシック音楽の仕事

クラシック音楽用語集

クラシック演奏家リンク
クラシック関連リンク


世界の民族楽器


バンドネオン(アルゼンチン)


民族楽器 バンドネオン

photoWikipedia


アルゼンチンといえばタンゴ。タンゴといえばバンドネオン。バンドネオンはタンゴには欠かせない楽器です。アコーディオンに形が似ているが鍵盤は無く、代わりに蛇腹の両側にボタンがついている。ドイツのハインリヒ・バンドが1847年に考案した。その後アルゼンチンで広まり、タンゴでよく用いられる楽器となった。

蛇腹は牛革と厚紙でつくられており、ボタン式の鍵盤が左右に33個づつ並ぶが、音階配置がほぼ不規則といった独特の構造を持っている。中央のボタンは、隣同士の特定のボタンを同時に押すと、和音が鳴るようになっている。

蛇腹で空気を送りつつボタンを押さえ、内部のリードを振動させて音を出すが、蛇腹を引いたときの方が、音がよく響く。これは蛇腹によく共鳴するためだと言われる。従って、バンドネオン奏者は蛇腹を引く音を多用し、蛇腹を引いて演奏しては空気抜きボタンを押しながら蛇腹を戻すという作業を繰り返す。特にタンゴの鋭いスタッカートは、膝を使いながら蛇腹を瞬時に引くことによって出される。

 





クラシック音楽情報 We love classic
 メールはこちらからサイトマップもっと知りたいクラシックザ・オーケストラ管理人のことリンク
Copyright (C) 2007 All Rights Reserved