ザ・オーケストラ オーケストラの編成や楽器の種類、プロオーケストラ、アマチュアオーケストラ、指揮者、コンサートの楽しみ方、オーケストラを支える裏方の仕事まで、オーケストラの魅力がぎっしり詰まったサイト。 このサイトでオーケストラのすべてがわかる!

ザ・オーケストラ

 Home | rink | Mail | Sait map 


  HOMENDRエルプフィルハーモニー管弦楽団



ORCHESTRA NEWS



NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団


 




日時:2018年11月4日 (日) 14:00 開演 (13:30 開場)

■会場:サントリーホール

出演:

オーケストラ: NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団
指揮: アラン・ギルバート


曲目:

ワーグナー: オペラ「ローエングリン」から 第1幕への前奏曲
マーラー: 交響曲第10番 嬰ヘ長調から アダージョ
ブラームス: 交響曲第4番 ホ短調 op.98


チケット:

S¥20,000 A¥16,000 B¥12,000
C¥9,000 D¥5,000 プラチナ券¥25,000


お問合せ:

カジモト・イープラス0570-06-9960


NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団

1945年創立。ハンブルク北ドイツ放送交響楽団(NDR Sinfonieorchester Hamburg)は、2017年1月、同地に新ホールのエルプフィルハーモニーが建ち、そこを本拠にすることに合わせ、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団(NDR Elbphilharmonie Orchestra)と改称した。
 オーケストラの性格を決定づけたのは、四半世紀以上にわたって君臨した初代首席指揮者ハンス・シュミット=イッセルシュテットである。シュミット=イッセルシュテットの時代には、ヴィルヘルム・フルトヴェングラー、ハンス・クナッパーツブッシュ、エーリヒ・クライバー、オットー・クレンペラー、フェレンツ・フリッチャイ、そしてカール・ベームといった名だたる指揮者が客演指揮者として指揮台に立った。1970年代にモーシェ・アツモン、クラウス・テンシュテットが首席指揮者を務めた後、ギュンター・ヴァントが20年にわたってオーケストラを率い、シュミット=イッセルシュテット以来の緊密な関係を築き上げた。ヴァントは1982年に首席指揮者に任命され、1987年には早くも永久名誉音楽監督となり、2002年に死去するまでNDRの活動を主導し続けた。1990年代にジョン・エリオット・ガーディナーとヘルベルト・ブロムシュテットが首席指揮者を務めた後、1998年にはクリストフ・エッシェンバッハが首席指揮者となった。そして2004/05年のシーズンからは、クリストフ・フォン・ドホナーニが偉大な先人の後を継ぎ、さらにオーケストラの国際的な名声を高めた。 
 2011年からは、トーマス・ヘンゲルブロックが首席指揮者を務めている。彼は、実験的な楽曲解釈と型破りなプログラムで知られているが、ヘンゲルブロックの新しい音楽スタイルと人に感動を与える音楽の伝え方、さらに革新的な表現形式は、例えば毎シーズンの最初に行う『オープニング・ナイト』のコンサートがそうであるように、オーケストラや観客、批評家たちに楽観的かつ新しく何かが始まるというムードをもたらしている。ドイツ、ヨーロッパ、日本でのツアーの成功とシュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭でのコンサートは、ドイツ国内外で好評を博した。2014年には、ヘンゲルブロック指揮のもとバーデン=バーデン・イースター音楽祭にオーケストラピット・デビューを果たしている。ヘンゲルブロックとNDRとの良好な関係は、数ある中でも特にソニーからリリースしたメンデルスゾーン、シューマン、ドヴォルザーク、シューベルトのCDや、最近ハンブルク稿で録音したマーラーの交響曲第1番、また初稿版の冒頭を復活させたブラームスの交響曲第4番などを聴けば明らかだろう。
 2019/20年シーズンからは、アラン・ギルバートが首席指揮者に就任する。(KAJIMOTO HPより)

 

 






ピアノ発表会ヒントあれこれ| 吹奏楽・ブラスあれこれ|合唱・コーラスあれこれトランペットあれこれ
クラシック音楽情報リサイタルの開き方もっと知りたいクラシック吹奏楽・オーケストラの楽器 |初めてのクラシック