モーリス・デュリュフレは(1902年- 1986年)はフランスの作曲家、オルガン奏者。デュリュフレは生涯に14曲しか作品を書いていません。1947年に作曲されたこのレクイエムは彼の代表作です。
このレクイエムは、同じフランスの先輩、フォーレのレクイエムと全くほぼ同じテキストで曲が構成されています。そして、フォーレと同じようにモーツァルトやヴェルディで劇的効果をもたらしていた「怒りの日」が省略されています。
デュリュフレのレクイエムはグレゴリオ聖歌の響きに近く、教会に身を置いているような澄んだ空気と柔らかい光に包まれた心地を感じさせてくれます。
デュリュフレ:レクイエム
AmazonでCDを見る
😀 オススメCD
デュリュフレ:レクイエム
😯 関連リンク
クラシックの合唱曲ベスト20