ワルツ第13番は、フレデリック・ショパンが19歳の1829年に作曲したワルツです。ショパンは生涯で19曲のワルツを書いていますが、生前に出版されたのが第1番から第8番までの8曲、死後草稿が発見されて出版されたのが第9番 から第14番、第15番から第19番は習作で、演奏される機会は極めて少ない作品となっています。
ワルツ第13番は作曲当時19歳だったショパンが恋心を寄せていたコンスタンティア・グワドコフスカに捧げたものと言われています。彼女を慕う熱い思いや、やるせない情熱が込められているようなそんな作品です。
ショパン:ワルツ第13番 変ニ長調
AmazonでCDを見る
😀 オススメCD
ショパン:ワルツ集(14曲)(クラシック・マスターズ)
ディヌ・リパッティ(ピアノ)
😯 関連リンク
ワルツの名曲ベスト30